スタッフブログ

2015年 の記事一覧

ととろの里

本日は山口県で飛砂調査を行って来たスタッフの贅沢昼食の写真です。

ととろの里での昼食です。

山奥にお店があり、携帯電話が繋がらない程の場所らしいです。

20150306_120222.jpg

高価な蕎麦に!...黒い稲荷?

黒い稲荷の正体は「海苔」だそうです!

20150306_115932.jpg

始めて見ました黒い稲荷!

どちらも美味しそうで羨ましいです!

 

|2015/03/19|スタッフ

芦屋の里浜づくり

3月7日(土)に『芦屋の里浜づくり』植樹に

㈱測研 技術部 の社員も参加させて頂きました。

松を植える機会などほとんどない事なので、

この度は貴重な経験をさせて頂きました。

2015-03-07 14.34.28.jpg  2015-03-07 14.34.00.jpg

植樹が終わった後、区画ごとに記念写真を撮影しました。

記念品のボールペンも頂きました!

       2015-03-07 14.41.59.jpg

   (青色の作業服を着ている者が社員です!)      

 ★☆★ 将来の松林がとても楽しみです。 ★☆★

 

|2015/03/09|スタッフ

オーシャンアロー号

前回(2/6)に引き続き航跡波の調査で海上より

海苔の養殖の写真のご紹介です。

こんなにまじかで撮影する事が出来ました。

IMG_1575.JPG

また、その近くを

「オーシャンアロー号」が航行している写真です。

IMG_1576.JPG

有明海を横断している航路(熊本港~島原港)

所要時間約30分で熊本・長崎間を結んでいる船です。

|2015/02/16|スタッフ

長崎 ~イン壱岐~

今日は長崎の壱岐に検潮器の点検で

出張に出かけたスタッフからの写真です。

お天気も良く猿岩がはっきり写っています。

黒崎半島のさらに先端にある高さ45mの猿岩。

Photo0025.jpg

Photo0026.jpg

壱岐では一番の観光スポットとの事です。

 

|2015/02/12|スタッフ

熊本 ~海苔の養殖~

本日は熊本の航跡波の調査で海上より

海苔の養殖の様子の写真をスタッフが撮影して来ました。

IMGP0114.JPG

あまり見かけない海苔の養殖です。

沢山浮いている棒状は「支柱」とよばれ、

その支柱に海苔網をしばって海苔を育てていく方法で

「支柱式漁業」とよばれるらしいです。

 

|2015/02/06|スタッフ

角島大橋・角島灯台

スタッフが飛砂調査に山口県に行って来ました。

その際に【角島大橋】の写真を送って来ました。

2015-01-23 16.27.03.jpg

本土側からの写真です。長さ1,780m。

テレビCM等のロケ地に採用されたりしている橋だそうです。

もう1枚の写真は、【角島灯台】です。

2015-01-23 15.55.18.jpg

塔高29.62m。

日本に2基しかない無塗装の灯台。

日本海側で初めての洋式灯台だそうです。

角島灯台を中心に公園になっているらしく、

休日を利用し、角島大橋、角島灯台の観光に

出かけてみたいと思いました。!(^^)!

 

|2015/01/31|スタッフ

巌流島

今日は流速計設置を行って来たスタッフの写真のご紹介です。

P1030666.JPG

巌流島の写真です。

宮本武蔵と佐々木小次郎の決闘が行われたといわれる島。

この島は本州(下関市彦島)から約0.4kmの関門海峡内に位置する小島で、

正式な島の名前は船島(ふなしま)だそうです。

P1030667.JPG

お天気もとても良く綺麗に撮れています。

仕事もこの写真のように

綺麗な良い仕事を行って来たとの事でした☆彡

|2015/01/13|スタッフ
このページの先頭へ戻る