スタッフブログ

2009年 の記事一覧

水研62型自記水位計の修理・調整

水研62型自記水位計の修理・調整を行いました。

この水位計は、国土交通省標準仕様のフロート式自記水位計です。

本器はフロートで水位を検出し、歯車機構によって宿率を変え、

記録紙に記録及びA/Dコンバータ等を駆動する構造になっています。

今回の修理内容は、プーリよりフロート用ワイヤーが脱落し、

記録不良をおこしていました。フロートとプーリ間を正常復旧させ、

アナログ記録・A/Dコンバータ等の調整を行いました。

弊社は、現地修理等も行っていますので、故障の際は、ぜひご連絡を!
                        【スタッフM・K】

   
      水研1

      水研2

|2009/09/09|スタッフ

K-82S型電気伝導度センサ

今回、水質自動監視所にあるK-82S型水質自動監視装置の点検に行ってきました。
 

写真はK-82S型の電気伝導度センサです。

K-82
 

電気伝導度とは、水中に溶存しているイオンのおおよその量を知るための指標です。

例えば河口付近では河川水と海水の混合状況の程度を知るのに有効です。

電気伝導度の特徴は、水温によって値が変化し、1℃の水温上昇で値が約2%上昇する
と言われています。そのため、観測値の相互の比較をするために、一定の水温
(通常18℃,20℃,25℃)に換算してデータを蓄積していきます。

点検を行っている電気伝導度センサは通常1ヶ月毎の点検が必要な4電極法で
測定していますが、最近では特殊7電極法で2~3ヶ月無保守でも安定したデータが
取得できる電気伝導度センサも販売されております。(従来の物に比べ、高価ですが)

 

                                                                        【スタッフS・M】

|2009/09/07|スタッフ

ダイエット?

最近では、夜外へ出ると、虫の声が聞けるようになり、

秋の気配が感じられるようになりました。

太陽の日差しが、ほんの少しだけ和らいだような気がします。

 

今年4月から、海岸巡視の仕事で、週に2回(多い時)

海岸沿いを約5km、歩きます。

仕事を兼ねて、ダイエットになるかと思い、

期待をしていたのに・・・まったく変化なし!

健康的になった事は確かだと思うのですが・・・。

 

そして、まるで、サァファーの様に真っ黒に日焼けしてしまいました。

波の上ではなく、砂の上で、十分日焼けできました。

 

明日、も巡視です! お天気が少し気になりますが、

頑張って歩いて、巡視の仕事を果たします。

【スタッフM・S】

|2009/09/02|スタッフ

またまた宮古

先日,宮古島にまたまた出張でした.(3回目)

 目的は,暴飲暴食ではなく,風向風速計と海象機器の設置です.

 設置した風向風速計は,10分毎に平均風向風速およびその10分間中の
 瞬間最大風向風速が連続的に測定可能な(株)メテオ電子製Wind Memory Card1です.

  この風向風速計はセンサー,ロガー,太陽光発電装置のセットで約30万円と
  非常に安価で, しかも精度良し,頑丈です.
    (財)気象業務支援センターの検定も取得可能です.

 

宮古2

 

 観測開始! 頑張って良好なデータを記録して下さい.

 

 

参考までに,最大瞬間風速の国内最大記録が宮古島で85.3 m/s

 

 (1966 年 9 月 5 日第2 宮古島台風のとき),

最大風速の国内最大記録は室戸岬測候所の 69.8 m/s

 (1965 年 9 月 10 日)だそうです.

                                    【スタッフH・K】

|2009/09/01|スタッフ

日の出

熊本沖で先日、日の出を撮影することが出来ました。

すばらしい絶景で久々に感動しました。

たまには気分転換で、日の出を見て、

今日1日をスタートさせるのも良いかも知れませんね。

【スタッフT・N】

日の出

|2009/08/27|スタッフ

沖縄

私の娘は、今沖縄にキャンプに行っています。

娘より、葉書が届きました。

『沖縄の海は水色でとってもきれいです!』

と書いてあり、娘達は楽しく過ごしているというのに・・・。

 

同じ沖縄では、インフルエンザや鉄砲水による悲惨な事故が報道されています。

鉄砲水とは、集中的な豪雨により、急激に増水し、莽流となり、流れ下る現象です。

都市型河川の場合は、増水する時間も短く、流速もかなり早まります。

私達も、河川の現場での作業が多々あります。

安全管理には、十分注意を払い、作業をしなければならない事を痛感します。

皆様もどうぞ事故のないように、ご安全に作業を行われて下さい。

【スタッフS・M】

|2009/08/21|スタッフ

お盆休み

皆さん、お盆休みはどのように過ごされましたか?

 私は、子供の夏休みの宿題(自由研究)を手伝い、

大切なお盆休みが、あっと言う間に終ってしまいました。

 自由研究の内容は、水中の微小生物について調べました。

子供と一緒に、池や田んぼで、試料を採集し、

顕微鏡で観察してみると、ミジンコやアオミドロ等が見られました。

とても懐かしく思え、子供より私の方が、観察に夢中になったような気がします。

 お盆休みも終わりましたが、気を入替え、仕事に励みたいと思います。

  【スタッフM・K】

|2009/08/18|スタッフ

宮古島

先日、11日、12日と宮古島に出張でした。

飛行機の中は、ファミリー、カップルで満席。サラリーマンは、数人?

宮古島から12日13時過ぎの便で飛び立つまで、目一杯、仕事に集中です。

(何時度も何処でも真面目な私)

飛行場に向かう途中で、宮古の海をやっと眺めました。

(本当に綺麗でしたが男3人です。さびしい限り。)

 

 宮古

 

写真奥の橋(工事中)が見えますが、伊良部島に橋を掛けているようです。

まだ、工事中で伊良部島には到達してません。

さーあー それから最後に「宮古そば」を食べないと。

(「宮古そば」と「ソーキそば」の違いがわかりません。皆さんわかりますか?)

 
 宮古そば

  

最高に美味かったです。肉が柔らかく最高!

(実は、出張中、3杯目です。)

 

 

BYe-BYe  宮古島   また、伺います。  【スタッフH・K】

|2009/08/14|スタッフ

先日、対馬に行きました。

先日、対馬に調査に行ってきました。

ところが、風が強くて(恐いよ~!)。

早く天気が・・・!

でも、日頃の行いが善いので、大丈夫でした。(笑)

【スタッフK・S】

対馬

|2009/08/13|スタッフ

お盆休み

先週、ブログを書く予定にしていたのですが、長崎に出張していて遅くなりました。
梅雨が明けて夏がやって来たと思ったら台風・・・
その影響で大雨が降り各地で観測記録を更新しているようだし、おまけに地震まで(;д;)
被害に遭われてる皆様、負けずに頑張って下さい!
福岡でも7月の下旬に降った大雨で土砂災害が起こり、通行止めになっていた、
福岡~太宰府間の高速道路がやっと復旧するようです。

もうお盆休みに入られている方も居るでしょうから、気を付けて帰省されて下さい。
私は、仕事します。データの整理をしなくては・・・
【スタッフD・K】


 参考資料をご覧下さい。 ⇒  流量観測 

|2009/08/12|スタッフ
このページの先頭へ戻る